最近話題になっている心理学関連の本を紹介していきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() フォーブズ・R. ブレア ベストセラーズ 刊 発売日 2004-11 価格:¥1,365(税込) 発送可能時期:通常24時間以内に発送 オススメ度:★★★★ 自己催眠書の最新進化形 2005-10-04 暗示文が抽象的でアバウトな理由は、少しでも現代催眠について学んだ人なら周知のことだろうから詳しくはかかないけれど(クリアカットな暗示文が好みなら、いまだに古典催眠にしがみつく日本の催眠本がむしろお勧め)。 さて効果のほどだが、自分を含めて自分の周囲では、効果は上がってる。他の催眠スクリプト集(HammondのBig Red BookことHandbook of Hypnotic Suggestions and Metaphorなど)をお持ちなら、そこから好きなスクリプトを引っ張ってきて、使うこともできる。応用自由自在である。 今までのように、暗示文をテープに吹き込んだり、手で写した紙を手に持ったままトランスに入ったりといった、しちめんどくさい部分を「暗示文を音読する」だけでokとしたのは快挙(というかコロンブスの卵)。というか、ここを評価しないと、レビューにならない。 さらに詳しい情報はコチラ≫ この記事は2006/6/21に作成しました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/24)
(06/24)
(06/24)
(06/24)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Dr.Akim
性別:
男性
自己紹介:
某国立大学大学院で学術博士を取得。大学での専攻は、宗教学、歴史学等であるが、心理学をライフワークとしている。興味深い心理学関係の本にはすぐに飛びついてしまう性癖あり。現在、住所不定、無職(に近い)。
ブログ内検索
最古記事
(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/21) |